
NEW!
千葉市のベビーマッサージ教室です。
稲毛・幕張を中心に、グループレッスン・プライベートレッスンを開催中。
楽しくスキンシップしながら赤ちゃんの可能性を引き出し、親子の絆を深めます。
お気軽にご参加ください☆
新着情報
◆海浜幕張「幕張BASE」 10月の日程更新しています。
◆稲毛「美容整体サロン share」 ただ今日程調整中です。ご希望の日時を頂ければ調整可能です。
◆9/29(火)andfunカフェ 今回は開催を見送ります。次回お楽しみに!!
◆プライベートレッスン レッスン再開しています。
◆10/1【回数券について】ご購入時レッスン代1000円OFFが9月末で終了しました。ご了承ください。
◆9/27 ブログ 更新しました。
◆グループレッスン・・・生後1か月~ハイハイ期頃までの赤ちゃんが対象です。体験も随時ご参加頂けます。
◆プライベートレッスン・・・生後1か月~何歳でも。ご夫婦やお友達とのレッスンもおすすめです。
▷幕張教室・・・海浜幕張の防音スタジオ「幕張BASE」にて開催。
グループレッスンを中心に、プライベートレッスンもできます。
▷稲毛教室・・・稲毛駅前の美容整体サロン「share」個室にて開催。少人数制でグループレッスンを行っています。
プライベートレッスンもできます。
▶レッスンは今後増やしていきます。ご依頼もお待ちしています。
最新情報は随時、ホームページ、インスタグラム、LINE@、facebookなどにUPしていきます。
ベビーマッサージだけではなく、コミュニティとして色々な企画も開催しています。
ハンドトリートメント、離乳食相談会、ストレッチやエクササイズなどなど…
こちらも是非お楽しみに☆
◆ベビーマッサージは親子の愛情のバトンです◆
ベビーマッサージは大切な赤ちゃんとの最高のコミュニケーションです。
スキンシップしながらしっかりコミュニケーションができ、信頼関係を築けます。
お互いが肌に触れることの心地良さ、安心感を知ることは、今後の成長にも必ず大きな役割を与えてくれます。
愛情をたくさん受けた子どもは、自分を肯定できて、他人や世界も肯定できると信じています。
我が子に幸せのマッサージ、我が子が孫へ、孫が曾孫へ…
ベビーマッサージで愛情のバトンを繋げて、幸せが連鎖しますように。

こんな人におすすめ
・赤ちゃんのことをもっと知りたい
・赤ちゃんのうちにできることをたくさんやってみたい
・赤ちゃんともっとコミュニケーションが取りたい、どう接して良いかわからない
・子育てに悩みがある(夜泣き、便秘、寝つきが悪い、風邪を引きやすいなど)
・子育てにも、自分にも、自信を持ちたい。楽しみたい。
・お教室いろいろあるけど、どこに行ったらいいかわからない
・疲れたりイライラする
・たくさん笑ってリフレッシュしたい
…などなど
是非お気軽にご参加ください。
新着情報
◆ご紹介特典はじめました!
4月から!紹介者様もご友人も割引します。
詳細は各ページご覧ください。
◆ベビーマッサージグループレッスン
稲毛「share」
4/22(木)開催します。
◆ベビーマッサージグループレッスン
海浜幕張「幕張BASE」
4月・5月の日程更新しています。
◆4/6 講師紹介更新しました。
◆4/11 ブログ 更新しました。
【andfunカフェ】
◆お肌とUVケア・洗い方お話会
4/19(月)幕張BASE 10:30~11:30
※4/3更新しました
◆「ボディワーク&ハンドトリートメント」
5/18(火)幕張BASE 10:00~12:00
◆「離乳食相談&試食会」@幕張/稲毛
5~6月頃開催予定です。
ご予約、お問い合わせはLINEが便利です!24時間OK◎
登録後メッセージ頂ければ通常のLINE同様にやりとりできます。
お名前、お子様のお名前、月齢、希望日など送信ください。
また、最新スケジュールやイベントのお知らせも配信しています。
ベビーマッサージレッスン
◆グループレッスン◆
生後1か月~ハイハイ前頃までの赤ちゃんが対象です。体験も随時受け付けています。
海浜幕張・幕張BASE
稲毛・オハナナシェアサロン
稲毛・美容整体サロンshare
◆プライベートレッスン◆
生後1か月~何歳でも。お一人はもちろん、ご夫婦の参加も人気です。
訪問レッスンも承ります。
◆andfunカフェ◆
ベビーマッサージだけではなく、コミュニティとして色々なイベントも開催中。
離乳食相談会、お肌ケアの会、ハンドトリートメント、ボディケアなどなど…
自己肯定感を高めます
ベビーマッサージは大切な赤ちゃんとの最高のコミュニケーションです。
スキンシップでコミュニケーションができ、信頼関係を築けます。
触れることで愛情を伝え合えることは、今後の成長にも必ず大きな役割を与えてくれます。
愛情をたくさん受けた子どもは、自分を肯定できて、他人や世界も肯定できると信じています。
我が子に幸せのマッサージ、我が子が孫へ、孫が曾孫へ…
ベビーマッサージで愛情のバトンを繋げて、幸せが連鎖しますように。

こんな人におすすめ
・赤ちゃんのことをもっと知りたい
・赤ちゃんともっとコミュニケーションが取りたい、どう接して良いかわからない
・子育てに悩みがある(夜泣き、便秘、寝つきが悪い、風邪を引きやすいなど)
・他のママと自分を比べてしまう
・子育てにも、自分にも、自信を持ちたい。楽しみたい
・お教室いろいろあるけど、どこに行ったらいいかわからない
・疲れたりイライラする
・たくさん笑ってリフレッシュしたい
…などなど
是非お気軽にご参加ください。
andfun代表 布施紀子

講師紹介
千葉県出身、稲毛在住。
7歳の一人娘を育児中。
妊娠中にベビーマッサージと出会い、臨月から勉強を始めて産後に資格取得。(2014年11月)
2019年1月よりandfunスタート。
【資格】
ロイヤルセラピスト協会認定講師。
ゴールドライセンス取得。
・RBMハンドトリートメント講座修了
・初級リフレクソロジスト養成講座修了
・日本セラピスト協会 セラピスト検定3級取得
【職歴】
化粧品メーカーにてエステ部門、営業を担当。
健康食品メーカーにて営業、販売、経理を担当。
その他アパレル、飲食業など多数経験。
【趣味】
ダンス、珈琲、音楽、映画。
20代前半にマハリシ研究所にて瞑想やストレッチを学ぶ。
30代前半にベリーダンスを学び、最近また再開。
幼少期は虚弱体質で入退院を繰り返す。
成長期をベッドも壁も何もかも白い世界で過ごし、
自己肯定も自己愛も協調性も育むことなく成長。
社会に出てもあちこちこじらせたまま。
夫と出会い、娘が産まれて、andfunを始めて皆さんと出会い、
今は幸せに暮らしています。
ごあいさつ
andfunに興味を持って頂きありがとうございます。
andfunのdは発音せずアンファンと読みます。
安心のan、赤ちゃんと、誰かと、のand、楽しむ、funで【andfun】です。
フランス語でenfant(アンファン)は子どもの意味もあります。
子育てに全く自信が無かった私を救ってくれた魔法のようなベビーマッサージ。
一人でも多くの方に知って欲しくて、素晴らしさを共有したくて教室を始めました。
ベビーマッサージは、一度覚えてしまえばお子様が大きくなっても長く続けられます。
子どもは日々成長して、関わり方も変わっていきますが、親子のコミュニケーションを
マッサージというスキンシップで続けていけたら素晴らしいことです。
私の娘は現在7歳ですが、今でもマッサージをするととても喜んでくれます。
甘えたいとき、寂しいとき、疲れたときなど、自分からマッサージをせがむこともあります。
体を隅々まで見て触ることができるので、娘の成長を感じられて、変化にいち早く気付くこともできます。
続けていくことで、ベビーマッサージの奥深さや素晴らしさを改めて感じています。
一人でも多くの方に知ってもらえるよう、一日も長く続けてもらえるように願っております。
ブログにもベビーマッサージへの思いや、教室について色々書いていますので是非ご覧ください。